東松戸の小児科 ひがしまつど小児科|千葉県 松戸市 東松戸駅 予防接種 乳幼児健診

東松戸の小児科 ひがしまつど小児科|千葉県 松戸市 東松戸駅

東松戸の小児科 ひがしまつど小児科の診療時間|午前診療9:00~12:00、午後診療16:30~18:30、休診日:土曜午後、日曜・祝日

東松戸の小児科 ひがしまつど小児科の電話番号は047-391-7001

東松戸の小児科 ひがしまつど小児科のインターネット予約はこちら

当院について

医師紹介

院長 三平 元(みひら はじめ)

はじめまして、院長の三平です。

東京大学医学部附属病院をはじめ、これまで病院や大学で学んできた経験を生かし、地域の皆様に貢献できればと考えております。お子様の病気や症状のことでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

資格
医師
医学博士
日本専門医機構認定 小児科専門医
日本小児科医会認定 「子どもの心」相談医
アメリカ心臓協会(AHA)認定小児二次救命処置法(PALS)インストラクター
委員
日本小児科医会 業務執行理事(庶務、乳幼児学校保健担当)(令和2年度~)
日本小児科医会 成育政策推進ワーキンググループ 委員長(令和5年度~)
日本小児科学会 1か月・5歳児健診対策アドホック委員会 委員(令和6年度~)
日本小児科学会 小児医療提供体制委員会 委員(令和6年度~)
千葉県小児科医会 理事(子育て支援担当)(平成28年度~)
千葉県慢性疾病児童等地域支援協議会 委員(平成29年度~)
松戸市医師会 理事(学校検診担当)(令和2年度~)
難病のこども支援全国ネットワーク 運営委員(平成25年度~)
日本きょうだい福祉協会 理事(総務、支援活動推進、政策検討担当)(令和5年度~)
長期療養児童と家族支援とうかつネットワーク 会長(令和元年度~)
こども家庭庁「CDRの制度のあり方に関する検討会」構成員(令和7年度~)

院長の過去の委員就任歴はこちら

略歴
愛媛大学医学部 卒業
東京大学大学院医学系研究科 卒業
東京大学医学部附属病院 小児科
山王病院 小児科
都立八王子小児病院 小児内科
国立成育医療研究センター病院 循環器科
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 小児科
厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 母子保健課 課長補佐
松戸市立病院小児医療センター 小児科
ひがしまつど小児科開業

クリニック紹介

ひがしまつど小児科は、おやこが安心して暮らすことができるように、診療、健診、予防接種、健康相談、育児相談心理・発達相談、登校に関する相談小児心臓外来などをおこなっています。

なお、保護者の方のお仕事が終わってからの受診ができるよう、月・火・木・金曜日は18:30まで受付をしております(インターネットによる順番予約は18:00までです)。

また、夜や休日には、ひがしまつど小児科をかかりつけにしているおこさんに急に心配なことが起きたときの電話での相談も行っています。

〔厚生局へ届出して受理されている主なもの〕

院内写真

入口

クリニック入口写真

受付

クリニック受付写真

待合スペース

クリニック待合室写真

クリニック待合室写真

待合スペースでは、お待ちいただく間もお子さんに楽しんでいただくため、季節の絵などを飾っております。

クリニック壁紙写真

壁画の一覧ページはこちら

キッズスペース

クリニック待合室写真

授乳室

クリニック隔離室写真

おむつ交換台付きお手洗い

クリニックお手洗い写真

診察室

クリニック待合室写真

処置室

クリニック診察室写真

隔離室

クリニック診察室写真

クリニック診察室写真

クリニック診察室写真

クリニック診察室写真

隔離室内にもお手洗いがございます。
お子様が使いやすいよう、お子様用便座もご用意しております。